ライフル銃やピストルを用いて10m・25m・50m先にある固定された標的を制限時間内に決められた弾数を射撃し、精度の高さを競う競技です。極度の集中力・心の安定が求められるメンタルなスポーツですが、筋力や体力を問わない、年齢、男女、障がい関係なく、同じ土俵で競い合うことができます。
ライフル射撃競技は、精神力と体幹を鍛えることが重要なスポーツです。
ルールはオリンピックと全く同じで、国際ルールに準拠して行われます。「スタート」「ストップ」「残り10分」などの合図はモニターを用いるなどして視覚的に伝えてくれます。
日本のデフ選手がデフリンピックライフル射撃大会に出場するのは初めてのことです。エアライフルの部は男女それぞれ2名、スモールボアの部は男子1名と女子1名とそれぞれ候補選手がおります。