イベントの案内

東ブロック

東京都 葛飾区 パラスポーツトークショー&デフハンドボール競技体験会

日時:2025年9月28日(日)10:30~12:30 会場:葛飾ろう学校(アクセス ) 主催:東京都・公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団 協力:公益財団法人日本ハンドボール協会 デフハンドボールアスリートによるトークショー...
南ブロック

品川区 ふくしまつり

主催事業団体 品川区・ふくしまつり実行委員会 日時 令和7年9月27日(土)午前10時から午後3時 ※開催日当日の天候によりイベントを中止する場合があります (インクルーシブスポーツチャレンジデーのみ) 場所 みんな集まれ!ふくしま...
北ブロック

北区 聴覚障がいから学ぶコミュニケーション

主催事業団体 北区 日時 令和7年9月27日(土)午前10時から午前11時半(9時半開場) 場所 北とぴあ7階 第二研修室 (北区王子1-11-1) 参加数 定員50名 イベント名 デフリンピック講演会 聴覚障がいから学ぶコミュニケ...
応援コンテンツ&レポート

稲城市 松永彩珠選手をホームタウンアスリートに認定

松永彩珠選手(デフバレーボール)が稲城市ホームタウンアスリートに認定されました。 「稲城市ホームタウンアスリート」は、市にゆかりのある選手を応援し、その活躍を市民の元気や希望につなげる制度です。松永さんは“稲城の星”として、世界に羽ば...
イベントの案内

11月9日 府中市 東京2025デフリンピック開催直前祭

北ブロック

新宿区 デフフットボール体験会

主催事業団体 新宿区 日時 令和7年9月7日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 場所 新宿スポーツセンター (新宿区大久保3-5-1) 目的 「デフフットボール体験会」は、東京2025デフリンピックが近づく中、デフス...
イベントの案内

11月3日 品川区 あつまれえばら

◉スポーツ デフリンピック2025 啓発関連コンテンツ! 今年の11月、東京でデフリンピックが開催されます。 「あつまれ!えばら」の会場では、デフリンピックの啓発の一環として、 スポーツとアートを通じてデフの世界への理解を深め、楽しめ...
東ブロック

TOKYOみみカレッジ2025

日時:2025年9月13日(土) 10時~16時 会場 東京都立大学 荒川キャンパス 参加費無料・事前申込不要(教室プログラムのみ事前申込制) 主催:東京都 協力:東京都聴覚障害者連盟/東京都中途失聴・難聴者協会 公...
応援コンテンツ&レポート

国立市 ラッピングバス

国立駅・谷保駅から東京都多摩障害者スポーツセンターまでの無料送迎バスのラッピング広告 (提供:東京都聴覚障害者連盟事務局)
応援コンテンツ&レポート

小金井市 デフリンピック応援パネル展

●デフリンピック応援パネル展 期間:8月18日(月)~8月29日(金) 場所:小金井市役所エントランス